spaaqs 光 spaaqs 光 会員サポート
Webメールへログイン マイページへログイン
アルテリア・ネットワークス
LAN/ホームタイプ|ISP会員 ME
サポートトップ タイプトップ サイトマップ
会員サービス インターネット接続の設定 セキュリティ情報 分かって楽しむインターネット豆知識 トラブル解決チャート FAQ(よくあるご質問)

  タイプトップ > 分かって楽しむインターネット豆知識 > メール関連の豆知識 > 迷惑メールがくる理由と対策

 
迷惑メールがくる理由と対策
 
迷惑メールはなぜくるの?
 
  • 公開されているWebサイトのメールアドレスから
    自作のホームページで公開しているメールアドレスや、掲示板に書き込んだアドレス、参加したメーリングリストなどの情報を自動収集して入手。
 
  • 文字をランダムに配置してアドレスを作成
    「辞書攻撃」と呼ばれる方法で、ランダムに文字を組み合わせアドレスを作成しメールを送信します。アドレスの文字数が少なかったり簡単な組み合わせは、この方法で容易に推測されてしまいます。
 
  • アンケートの回答や無料会員登録などの情報から
    ネットショップなどで商品購入した際の顧客登録や無料会員登録、何気なく参加したアンケートの回答など。あまり意識していなくとも、日常で個人情報を提供することは少なくないようです。
 
迷惑メールの対処方法は?
 
対策1 むやみにアドレスを公開しない。
 

不特定多数の目に触れないように、アドレスの管理を自己でしっかり行いましょう。
安易にアドレスを記載すれば、迷惑メールのターゲットになることは現状さけられそうにありません。
アドレスを公開する場合は、サブ的なアドレスをもう一つ用意しておくとよいでしょう。

 
対策2 安易に返信しない! URLをクリックしない!
 

もしも迷惑メールがきてしまったら、記載されているURLをクリックしたり「もう送らないでください」などとメールを返信すると被害は拡大するばかりです。
迷惑メール送信者にアドレスが確実に使われていることを知らせる他、架空請求の対象になったり個人情報の漏洩、ウイルス感染にもつながります。
また、迷惑メールの送信者アドレスは詐称されている可能性が高く、返信しても届かない場合があります。

 
対策3 慌てず騒がず。見知らぬ相手を信用しない。
 

不審なメールや送信元に心当たりがないメールは注意が必要です。たとえ個人のメールであっても見知らぬ相手を信用してはいけません。業者が個人を装いアダルトサイトに登録させるケースも多く発生しています。

 
 
 
タイプ別 迷惑メールの正しい対処法
 

迷惑メールのタイプ別に、具体的な対策方法をご紹介致します。

 
▲このページの先頭へ戻る
個人情報保護方針個人情報の取り扱いについて企業情報Copyright(c) 2000 ARTERIA Networks Corporation All Rights Reserved.