感染ルートは様々なパターンが存在します。代表的なパターンをいくつかご紹介します。
-
メールによる感染
最も多い感染ルートです。ウイルスチェックサービスは主にこれらのメールに対して威力を発揮します。
-
Web(ホームページ)感染
ホームページからのダウンロードやウィンドウが開くだけで感染することも。
むやみやたらにダウンロードするのも考えものです。
-
ネットワーク感染
会社などでコンピューター同士をネットワークでつないでいる場合。
-
セキュリティべ−シック(Powered by Symantec)を利用すると、
ウイルスやスパイウェアなどの危険からご利用のパソコンを守ります。
セキュリティオンライン、セキュリティ360°(Powered by Symantec)を利用すると、
ウイルスやスパイウェア、迷惑メール、不正アクセスなど、多くの危険からご利用のパソコンを守ります。
※「セキュリティ360°」はその他に、データのバックアップ・復元、パソコンの自動メンテナンス機能などがあります。
マイクロソフト社やアップル社などのOSメーカーでは、不具合やセキュリティの問題に対処したり、パソコンを保護する為の最新情報を定期的に公開しています。定期的にダウンロード(アップデート)を行い、ウイルスに侵入されにくいシステムを維持しましょう。
ウイルス対策ソフトを使用すればパソコン内のウイルス侵入を未然に防ぐことができます。ウイルスが侵入してきた場合は自動で駆除を行います。
※「ウイルスチェックサービス」と、「セキュリティベーシック」「セキュリティオンライン」「セキュリティ360°」の併用は可能ですが、「セキュリティベーシック」「セキュリティオンライン」「セキュリティ360°」は、製品の仕様上、同一のパソコン上で併用することができません。
■さらに詳しく!各セキュリティサービスのしくみや特徴をご紹介
|